7月23日、後祭りの山鉾巡業の前日に
京都へ行ってまいりました。
日照りも良く、日傘は必須。
巡業ではない為か幸いにも、行く先は思うほど混み合っていませんでした。
京都の街は祭り一色に染まっています。
至る所にまつりの飾りがされ、雰囲気たっぷりです。
11時頃烏丸に着き、本日の目的地である「北観音山」に向かう前に、近辺を散策しました。
黒主山
鯉山では、保存会の建物に入って見学させていただきました。
神話が描かれていたのがとても意外。
山や鉾にはインド絨毯やペルシャ絨毯が使われています。
北観音山エリアに着きました。
こちらは、男性のみ山に登れるそうです。
なんと、この日私達は絞りのお着物で有名な「藤井絞」さんへ、特別にお邪魔を。
秘蔵の屏風絵を近くで拝観させていただきました。
藤井絞さんは、屏風祭をされています。
とても趣のある空間で、貴重な体験をさせていただきました。
こちら、ミニチュアの山は職人さんが作られ、ここにしか無いそうです。
綺麗なお人形さんが乗っていてかわいい!
うなぎの寝床(長さは写真の倍以上あります)
この後、藤井絞さんのとても素晴らしい貴重な絞りの作品も見せていただきました。
普段目にできない小物なども拝見でき、とっても楽しませていただきました。
ありがとうございました。